施工事例

宮城県 S&K様邸

先に建築中からお伝えしておりました、食べ物の美味いもんどころ✨宮城県のお家となります。

初夏に差し掛かるタイミングで、無事に一旦(?)の竣工を迎えました。

なぜ一旦なのか…???

庭がとても広いので、外構についてはもうちょっとかかりそう・・・・ということで、

外構は施主様がゆっくり楽しみながら仕上げていくことに。

施主様のお二人はデザイナーでもあり、施工もできてしまう方なので、

スケジュールに追われず好みのレイアウトをゆっくり考えながら・・・というのが素敵ですね✨

 

↓ 掘り起こした岩盤(こちらの敷地は地質が岩盤で強い!設備施工の為に掘り起こした岩盤はそのまま外構として利用だそう!)

 

 

では、お家ご紹介です。。

まずは遠目から・・・・

左のグレーの2階建て、右の白い平屋のお家。

いいセット感を醸し出しております!

 

グレーの方はデザイナーであるK様の想いを色濃く出したお家。

木造を感じさせない水平を強調した形状は、階層をずらしたアシンメトリーなデザインを更に引き立たせることに。

ぐるっと。。

 

・・・お気づきでしょうか?

K様一番のこだわりどころ、玄関の引戸!

↑ 実は昔の古い蔵に使われていた蔵戸なのです✨

いいですね。

ご覧の通り古き良きアンティーク品を新築に使うことは非常に魅力的な手法です。

ですが、外部との境になる玄関に昔の戸を使うことは、機能的にも法的にも、実はなかなかの難易度があります。

(特に職人泣かせの引き戸!)

われらが匠においても、珍しく(?)ずーーーーーと考えていた姿が印象的でした。

カラオケうたってても、お酒飲んでても、下ネタ喋ってても、ちゃんと考えてくれていた事を私は知っています。

(そろそろ本気で怒られそう)

 

今回の現場も、施主様はじめ関わる全ての人たちの団結は素晴らしく、

その力で随所に渡って新旧折衷、職人技が美しく生かされたデザインが叶っています。

和を感じる玄関ホール。

玄関框のかどっちょ!(水ぐみ)

 

 

こちらは造作ベット台。

↑ 縁の木がぼこぼこしてるの解りますか?

こちらはみんなで挑戦した「なぐり仕上げ」。

(危ないので、良い子のチビっ子は真似しちゃダメなやつです)

 

それでは、他にも雑誌掲載された見せ所などを連続でどーんといきましょう!

はい、階段。

↑ 階段からのこの1枚。

マキノも、これを取って下さったカメラマンさんも、当社スタッフも特に気に入ってる1枚です✨

 

ここからはLDK~♪

 

正面の真っ黒ガラスはテレビが仕込まれてます。

テレビも、スマホの画面も写し出すことが出来る魔法のガラス?

なんと匠と施主のS様が作りました。

・・・・

これを自作・・・。

・・・・(-_-;)・・・・

未だに謎が残る、恐るべき自作品です。

 

はい、その裏!

↑ テレビの裏にはしっぽり落ち着くムーディーなワークスペース。

仕事していると見せかけて、実は物凄くお酒が進みそうな大人の一角。。

 

↑ LKDからつながるバルコニー(手摺は造作アイアン!)

↑ 洗面には憧れの1枚板を。

ここにも匠の巧み(ややこしい)が光る!!

 

ここからは平屋をご紹介です☆

先の2階建てに比べて、かなり規模を抑えた平屋です。

コンパクトで、最小限。

でも実は随所に気を遣って仕上げています。

↑ 外構まだなので色々見えちゃってますが・・・。

心の目にフィルターつけながらご覧ください。

 

施主様センスがダダ洩れ中!

↓ 無機質でスッキリとした印象の空間の中に、アメコミ風デザインを当て込んで。こちらも自作されてます(゚Д゚)

 

 

以上、宮城のお家のご紹介でした(^^)

(2階建てに比べて平屋の情報がかなり少ないと感じるかもしれませんが気のせいです。。)

 

S様、K様、匠!

この度はとても素敵なお家づくりに参加させて頂き、本当にありがとうございました。

今後も住みながら、楽しみながら、ますます素敵なお家にアップグレートされていきますよう、

心からお祈りしております!

 

 

 

宮城県 S&K様邸(建築中)

ブラボーな景色・・・

photo by えだまめ

更新作業が大の苦手であるため、大変ひさびさの投稿となっておりますが・・・

宮城県某地における、S様・K様 新築2棟 となります!

(スタッフCの日記ブログにも載せておりますが、そろそろ竣工となりそうなので、牧野からも焦ってお送りしてます)

こちらは毎度おなじみ「気さくだけれど腕は匠級の友人大工さんM」(長い・・・)からご紹介を頂いたお客様&案件になります。

宮城の海を見渡せる高台、1区画が300㎡ほどの広大な土地を2区画使って、それぞれに1棟ずつご新築です。

デザイン系のK様、何でも作れる謎のクリエイティブ系のS様による、「希望のまんま」な建物を目指し、牧野はそっとお手伝いです☆

まえ~♪

photo by えだまめ

うしろ~♪

photo by えだまめ

2棟のうち、メインとなる1棟(母屋)については元々から木造感を感じさせない、シンプルな大空間をご希望されていたので、

本来は鉄骨造あたりが妥当な規模・間取りとなるのですが、どうしても木造の匠にお願いしたかった施主のお二人。。(相変わらずスゴイぞ!匠!)

そこで、一般的には木造では懸念される大スパンを、これまた非常に信用できるベテラン構造設計者にお願いして叶えました。

造り途中の母屋は本当にRCのよう・・・・


いいですね。。

とてもかっこいい。。

2階オーバーハングによるズレも、K様ご希望のフォルムです^^

こちらはもう1棟の平屋の離れ!↓

photo by えだまめ

実はちょっとだけ斜めな壁なんてつくっちゃったりして

さて、これらがそろそろ竣工を迎えそうになっている今・・・・

どーん!

内部どどーん!!

大開口LDKと、S様製作アイアンと木造造作階段!

匠のお仕事チラ見せどーん!

しびれるなぐり仕上げの玄関框!(なぐり仕上げはレッツ検索♪)

そして最後にちょっと気になるもう1棟!

白いやつ!!

・・・・と、こんな感じで進んでおります☆

もっといっぱい載せたいのですが、

PCを操る力が尽きてきました・・・・

次回、竣工の際にはまた全貌写真をお送りします。

竣工は5月後半~6月かなぁ・・・

投稿、がんばります!!

 

 

 

 

 

青葉区梅丘 H様邸

ズバリ、お友達のH様ご夫婦のご新築です。

H君は設計や現場の知識も豊富なので、ご自分でベースとなるプランを作成。
これまたお友達の大工さん(匠と呼ばせて頂こう)とみんなで力を合わせて作られました。

まずどーんと外観の一部。
アクセントに天然木。
雨仕舞をはじめ木の性格を熟考・・・。実はとても細かい技術が施されてます。

どどーんと大きな吹抜け!
・・・の、中に十字に走る化粧の木!!
この吹抜けに、将来はオーディオ置いたり、且つメンテナンスも出来るように・・・・

なんとこのようなFRPグレーチングを置いてみたり!
斬新なHくん。

光も入って想像以上に素敵でしたね☆(奥様も気に入ってくれてました♪)

勿論、メンテナンスに出入りは必要なので、お部屋からもいける動線を作ってます。
すりガラス的なモダンな引戸で、明るく、センス良く、邪魔にならず!

そしてこの1枚・・・ちょっと控えめに写っている吹抜け下の障子。。
ここは下が小上がりの畳スペースなのですが(撮り方下手でごめんなさい)、
この障子は匠の親戚である建具屋さんが作ってくれた凄いやつです(紹介の文章が下手)。
繊細な縦格子が波打ってて、見る角度で変わるという・・・

文章力が限界なので、ご興味ある方はお問い合わせを(笑)

 

こちらもまだまだ載せたい箇所はいっぱいありますが、またhp更新の腕を磨いて挑戦します!
H君ご夫妻、お手伝いさせて頂きありがとうございました!
大切に住んでいただき、更に素敵なお家にしてください✨

 

町田市 M様邸

こちらもまたHP更新に手間取ってたら投稿遅くなってしまいましたm(__)m。。

とても大きな宅地&且つ高台というとても恵まれた環境でのご新築です。
なんと内部には・・・・・
玄関の床にあるディスプレイ(強化ガラス使用)、
棚になってるロフト階段、
廊下の端部にちょこっと効かせたアイアン手摺、
階段の手すりが実は運動会の綱引き縄!(まさかの地方から取り寄せ!)

・・・・とても楽しくて素敵なお家になったので、ちょっとだけ写真載せさせて頂きました♪
他にも載せたい箇所はいっぱい!
HP更新に慣れたら、また頑張って載せさせてください(笑)

M様、その節はありがとうございました!

ちょっとお話

Y様邸(品川区西大井)

こちらもHP更新が不慣れなために、随分と前になってしまったY様邸のお話になります。?
とても優しい旦那様と、とても明るい奥様、お子さんたちも元気で明るく、しかもちょっぴりインターナショナル✨なご家庭でして、毎回の打ち合わせがとても楽しかったです✨
少ししか写真を撮れず、しかもまた私が撮影とあって、全然うまく伝わらないかもしれないのですが(すみません・・・?)
取り入れた施主様セレクトのデザイン性がシックで素敵だったので少しだけ載せたいと思います☆

都内の3階建てでありながら全体が大きいので、LDKも大きいです☆
インテリアは高級感がある色調で、スッキリとまとめられているのが何とも素敵です。
何も入って無い新築の段階で、家具をうまく選んで配置していくのは、なかなか慣れてないと難しいものです。
それが見事でしたので、思わず撮りたくなり、パシャっと!!(だから数枚・・・)

タイルも珍しいもので、入手が難しかったり、知る人ぞ知る・・・のメーカーのものだったり・・・
外部ブレーンのインテリアコーディネーターさん(超ベテラン✨)に手伝ってもらって、タイルも気に入って頂けたものを使えました☆

ほんとにちょっとでごめんなさい・・・?

でもどうしても載せたかったのです・・・・。。。
Y様、その節はありがとうございました!
大事に住まわれて、ますます良いお家になりますように。。

 

CASE1 注文住宅

K様邸

ご夫婦で高いデザイン性とクリエイティブな感覚をお持ちの施主様です☆
お二人のお人柄によって、設計も施工もみんなで一丸となった非常に楽しく暖かい現場でした。
工事半ばには奥様が職人に交じって普通に施工している光景も・・・(^^;)
「楽しい」と感じる家づくりは必ず良いお家になります。
ホームページへのアップが遅くなってしまいましたが、なるべく良さがお伝えできるように、画像にてご紹介です☆

画像をクリックすると大きなサイズでご覧いただけます。

K様邸

スッキリした白の外壁で、道路に向かってまっすぐ上がっていくイメージのお家です。
窓の配置に規則性をもたせるのは内部との兼ね合いで難しいのですが、施主様のご希望とご尽力にてクリア!
美しさと大きさを感じるお家となりました☆

K様邸

左右に1台ずつ、計2台車が置ける恵まれたお家は、堂々たる存在感です(#^^#)
さらにご覧のように左右対称のシンメトリーデザインは、実は人間の五感に心地よい刺激を与えます♪

K様邸

道路に面してまず目に入る門塀は沖縄の珍しい花ブロックをご希望でした。
使い方もこだわって、非常にモダンな出来栄えです。
その裏にある水栓は上部にキーロック内蔵で、デザイン性と防犯(盗水)性を考えられた秀逸品です。

K様邸

門塀の後ろにある、あると嬉しい外部収納♪ドアや把手も施主様のご希望品でセンスが出ます♪
内壁はサイディングで、可動棚で耐久性と利便性の両立を。

K様邸

玄関を開けると広い土間空間。
家にゆとりが感じられるように。

K様邸

左にS.I.C。そしてパカッ

K様邸

階段下も利用したS.I.Cはお店のショーケースばりの大容量スペースです。

K様邸

照明も施主様こだわりの商品です。
真っ白の中に真っ白照明。映えますね☆

K様邸

白基調の寝室の奥は建具無しで続くW.I.C。

K様邸

W.I.Cからのアングルも。

K様邸

W.I.C内部もちらっと。
部屋さながらのとても大きい豊かな空間です。

K様邸

寝室につけた電動シャッターは電動で通風仕様にも!
最新型で動きがカッコイイので動画もUPしてみました☆
画像クリックで動画再生いたします。最後、通風スリットが空くところまでみてくださいね~。

K様邸

ここから少し水回りを・・・
トイレ・洗面・洗濯空間を敢えて一緒にしたラバトリーは
ホテルライクでとてもゆったり。
白基調の空間は潔さを感じるほどのシンプルを極めるため、細部に施主様のご希望が盛り込まれています。

K様邸

陶器製のトイレはやはり美しいですね。
質感で魅せています。

K様邸

なるべく余計なものは排除して・・・・という想いを実現したUBとなりました。

K様邸

シンプルな中にラグジュアリー感を。

K様邸

もうひとつのトイレです。こちらは実用性を重視してタンクレス。
右手の手洗いは壁にほぼ埋め込まれたスタイリッシュなものをお選びでした。

K様邸

さあ、階段で上へ・・・!
真っ白な空間の中では手すりとフローリングの木目がとても映えます。

K様邸

階段をあがると明るいLDKが広がりますよ♪

K様邸

リビング長手には、バルコニーに沿って大きな窓を。
オーソドックスながら明るさと空間使いには一番良いスタイルです。

K様邸

天井に散らしたダウンライトは調光&調色機能を搭載したものです。
温かみから鮮明度まで調節可能な快適空間を、設備からもバックアップ。

K様邸

LDKに面するキッチンはやはり白でまとめたシャープな印象の物を。
把手色とのコントラストもさることながら、壁タイルも間違いなく一役かっています。
こちらのタイルも目地色とともに奥様が選んでくださいました。
意外と目地色でも印象が変わるので、大事なポイントです☆

K様邸

こちらも施主様お気に入りのキッチンコンロです。
五徳やつまみに至るまで特徴に富んだ商品です。
ステンレストップの金属感も絶妙なバランスとなっています。

K様邸

キッチン横に面する形でパントリーを設けました。
足を踏み入れると左右それぞれに棚が設けられた贅沢空間です☆。
利便性を考慮して棚は可動棚に♪

K様邸

北側の居室です☆
北側は年間を通して柔らかい一定の採光がとれます。
上の方に設置した細長窓は、家具の設置を制限しないのでとても万能(#^^#)

K様邸

男性陣に人気の書斎です!
ご主人の書斎となりますが、こちらは使い勝手の良い間取りと程よいスペースで。
造り付けのカウンターは高さや奥行きなどをカスタマイズして、色も白壁に木の温かみが映える落ち着いたバランスに。
心地よい自分だけのクリエイティブスペースとなりました!

CASE2 注文住宅

I様邸

アトリエMとして最初の頃にお仕事させていただいた、思い入れ深いI様邸です。
柔らかい印象を受けるI様ご夫婦は、便利な動線や、来客時にも対応できるよう機能性のある間取りに対して高い意識をお持ちのお客様でした。
大工さんであるご主人自らが施工を手掛け、恵まれた立地条件を活かしたご希望の家を建てられました。

画像をクリックすると大きなサイズでご覧いただけます。

I様邸

まずはシューズインクローゼットから。小さなお子様がいらっしゃる場合には特に有効な、2WAY動線を確保したS.I.C。
とりあえず脱ぎっぱなしになってしまうお子様の靴や泥んこ靴でも、S.I.C内で脱ぎ履きすれば玄関の方はいつもスッキリ。大容量の収納力もポイントです。

I様邸

全体的に白を基調にした明るいLDK。道路に向けてさらに明るく☆

I様邸

リビング内にクローゼット収納を設け、収納率アップ!

I様邸

キッチン脇の壁に添えつけたmama’sカウンター。そうです、その名のとおりママのためのカウンターとして提案させていただきました。一見シンプルですが、ここにあると「ちょっと置いておきたいもの」や、電話機・メモ帳、最近ではタブレットを置いてレシピ確認etc…とにかく使えるんです。
さらに洗面所にも2WAYを採用。なるべく短い家事動線を確保でき、来客時にはお客様がキッチン側へ回ることなく廊下から洗面を使用することも可能です。

I様邸

広くて天井の高いMBR。南側に上がっている勾配天井は、上部に明り取りの窓をつけています。実は隣接する客間とは3枚引戸を介して繋がっていて、普段は写真のように開け放して1室としてお使いいただけます。お泊りのお客様がある時には別室として対応できる、可変性・機能性のあるお部屋になりました。
ちなみにMBRには変形型の「南向き・大きめバルコニー」がついていて、他の部屋とも繋がれるバルコニーとなっています。変形型は奥様のアイディア。色々な制約がある中で「なるべく大きく」というご希望を叶えるべく至った形状ですが、これがまた建物に動きを与えて良い感じに仕上がっています!

I様邸

実はI様邸には屋根形状を活かして約8畳程度にもなる小部屋収納があります!出入りに必要になるハシゴ階段は、部屋内に出しておくと往々にして邪魔になったりしますので、そこら辺を熟知されているI様宅では収納ハシゴをご採用に。しかも廊下に設置したので、廊下スペースも無駄なく利用できるというオマケ付きです☆

I様邸

最後は外部収納のご紹介です。写真はまだ完成前だったのですが、階段下を利用した外部物置としています。ご主人のアイディアによって土間床部分と木造床の部分があり、「地べたに置きたいもの、置きたくないもの」を分けて収納できる点が高ポイント。さすがです☆

CASE3 注文住宅

O様邸

建築当初はご夫婦と生まれたばかりのチビちゃんの3人ご家族だったO様邸です。
お若いながらも明晰な印象をお持ちのO様ご夫婦は、家づくり全般においても都度的確な理解と判断をいただき、ご協力いただきました。
恵まれた土地条件を、内部動線と絡めて最大限活かす設計がポイントとなっています。

画像をクリックすると大きなサイズでご覧いただけます。

O様邸

まずはシューズインクローゼットから。便利な2WAYのS.I.Cですが、何より階段下を利用してかなりの大空間にできたのが一番の特徴です。約1.8畳。小さめのトイレであれば3つ分にもなります。
将来は靴の他にもゴルフバック、マウンテンバイクなども置けそうなので、ちょっとした趣味部屋にできるかも???しれません。実は奥様のアイディアで玄関前にはベビーカーを考慮したスロープが設けてありますので、お子様が小さいうちはベビーカー置き場に最適ですね。

O様邸

南西に向けて大きなサッシをつけた明るいLDK。床と窓枠の色合わせがシックで落ち着いた空間になっています。

O様邸

こちらのLDKには隣接した和室があり、引戸を開け放すとさらに空間が広がります。完成前にO様ご家族が見学にいらした折、チビちゃんがこちらの畳の上でスヤスヤお昼寝していたのを思い出します☆

O様邸

アトリエM大得意の家事動線プラン。こちらは非常に敷地形状に恵まれ、キッチンの両端に他室への動線が取れました。キッチンにくっついたパントリーは、食品だけでなく、洗濯に必要なものを置いても使い勝手が良さそうです。

O様邸

将来2室として使える造りのお部屋です。仕切る必要が出てくるまでは、とても広くて贅沢な1室としてお使いいただけます。また構造体をこのようにしておけば、例えば1室→2室→1室と変化させたとしても構造上の心配がありません。

O様邸

MBRのロフト空間です。
こういったものがあるだけで空間に変化ができて良いものです。ただし、小さなお子様がいらっしゃるお宅ではちょっと注意が必要です。こちらは普段ロフトには頻繁に出入りしないとのことでしたので、使わないときには完全に折りたためるハシゴをご採用いただきました。これならば収納時はウォークインクローゼット内に収納できて、場所をとりません。

O様邸

最後は下屋内(小屋裏)収納。絵で雰囲気わかるでしょうか??
1階の下屋をあえて少し高めに作っておくと、その内部を収納として使えるメリットがあります。こちらは玄関の上になりますが、高さも高いところで1m程度とれるので、収納としては大いに使えると思います。ちなみに収納の上にある小窓は、明かりと通風のための大切な役割があります☆

CASE4 戸建住宅

T様邸

ついに完成!こちらも非常に思い入れ深いT様邸です。
お若いのに非常に人間的な魅力あふれるT様ご夫婦。お顔拝見できるお打合せも楽しい時間でした。一見男性が好みそうなシンプルでハイセンスな家具や照明は、実は最初に奥様が選別。その後最終ジャッジをご主人が…という、素晴らしい連携プレーで創りあげたお二人のお住まいです。特筆すべきアピールポイントはコストバランスを考慮した上手なデザイン性の実現。
そして何よりLDKとつながる贅沢なウッドデッキ―――シンプルですが存在感抜群!素敵です。

画像をクリックすると大きなサイズでご覧いただけます。

T様邸

まずはファサード。お写真では解りませんが、お家の前は道路の向かいに桜の木が生い茂り、春には絶好のプライベート景観が楽しめます。

T様邸
T様邸

絵は当初悩まれていたファサード案です。メンテナンス性、コストバランス、実用性、施工性・・・・諸々を考慮した上で、絵にある当初の案ではなく、ヒノキの無垢を軒裏に使用し、広々使えるウッドデッキをつけることを選択されました。木は見せる量(範囲)によって印象がかなり変わります。軒裏の木は主張しすぎない品の良いデザインとなり、その軒下にひろがるウッドデッキと好バランスとなりました。

T様邸

ウッドデッキはそれだけですべてに勝るかのような存在感です。撮影の日は生憎の雨でしたが、濡れると逆に木肌が解りやすいですかね??LDKから一直線につながって、床もフラットになっています。

T様邸

椅子を置けるほどの広さを誇る玄関は、ご主人こだわりの土間を照らす照明もプラス。玄関のゆとりは、訪れた客人にそのまま家全体のゆとりや豊かさを最も強く印象づけます。

T様邸

階段下に設けたシューズクロークは、普段はスッキリ。
でも大容量!

T様邸

デッキと一続きのLDK。

T様邸

家具を置くとまた素敵です。家具や照明計画がいかにデザイン上重要かが分かりますよね。T様ご夫婦はこちらのセンスも非常に良いです。

T様邸

ブラインドやカーテンは視覚的に占める面積が大きいので、実は部屋の印象を大きく左右するとても重要なアイテムです。(部屋を広く見せるのも、天井を高くみせるのもこれ次第!というくらい(^^)/)こちらのこだわりのブラインドも非常に素敵ですよね。夜に部屋の明かりが外に漏れる時など、とても柔らかい灯りになりそうです。

T様邸

そして階段をあがるとそこはホール。

T様邸

自然光と照明光の両方の恩恵を十分に。デザイン性のある照明です。

T様邸

アクセントクロスに落ち着いた暖色系を選択された、大人味あふれるMBRです。そしてベッドの横には約2.5帖もあるW.I.Cがあり、建具をつけずに部屋と一体化させたのはお二人のセンス。収納というよりも、さながら部屋とつながるもうひとつの特別なプライベート空間です。

T様邸

桜の季節にはベッドに寝ながら窓外の桜が見えるかも?!MBRについている大きめバルコニーはお花見の特等席に♪

T様邸

そしてその他のお部屋。勾配天井が効いていて、開放感あるお部屋となっています♪

T様邸

最後にバックスタイルを。何となく味のあるところが私は好きなのですが、いかがでしょうか?帰宅時の夕闇の中で、暖かそうな灯りが漏れているこんなお家があったら…帰りたくなりませんか?(^^)

 

ちょっとお話

O様邸(豊島区長崎)

もうかなり前になってしまったお話なのですが・・・
お手伝いさせていただいた豊島区のO様邸。
ちゃんとした写真を残せなくて全貌ご紹介できないのですが、当時頂いたお知恵や御恩もあり、今回ようやく掲載させていただきました。

ちょっと小耳に入れたかったお話・・・・という感じで、お読みいただければと思います☆

まずは玄関前の立水栓。
都内の3階建てでは構造上どうしても必要になる壁があり、よく玄関前などにどーんと立ちますが・・・
嫌がる方もいらっしゃいますね”(-“”-)”

でも意外と?使えるようで、玄関を開けた時の目隠しや、風よけにも。
少し生活してみると、この壁があってよかったとおっしゃる方が結構多いです。
さらにこちらでは玄関部に立水栓を計画したいというご希望があったので、ポーチタイルに合わせて
設置してみました。

なかなかの評判で、使い勝手もよいそうですよ♪
奥の基礎の立ち上げも、あれが在る・無しで埃&ゴミの吹込みが驚くほど少ないとか。。
もともとは構造用の壁ですが、こんな恩恵もあるのですね というお話です(#^.^#)
ただし、せっかくならタイルとのコラボ,デザイン性もお忘れなく・・・

そしてちょっとおまけですが、排水溝も少し気を遣ったものを・・・というご希望で、選定して設置。
ホントに少しだけ。奥のグレーチングは小さく且つスレンダーなもので。
写真はモルタルも仕上げ前です。(すみません・・・)
普通は気づかないぐらいの小さな違いですが、こういうことが意外と生きてきたり、
建物から住む人の気持ちが見える箇所です。

そしてもう一個。。
O様のご配慮で、試したいことやってよいですよ。。 という驚きの嬉しいお言葉を頂きました。
恐縮&戸惑いつつ、当時やってみたかったキッチンパネル代わりにタイル+強化ガラスを設置する・・・という手法を取らせていただきました☆

ガラスタイルの上に更にガラスという、「タイル目地掃除は嫌だけどタイル使いたい」という気持ちから生まれた案です。
同時に、透明なものを重ねるのはずっと興味津々だったので、非常に嬉しく、現在でも感謝してもしきれないですm(__)m
写真は私が急いで保存用だけに取ったので、取り方が残念すぎですが・・・(それだけが後悔です・・・)

現在も同じような感じで大きいガラスタイルの場合、強化ガラス設置の改善・・・などなど模索中です。

O様、お元気でいらっしゃるかな?本当にその節はありがとうございました。

お問い合わせ

ご不明な点などがございましたら、
お気軽にお問い合わせください。
※HP作成・集客など、セールスなどに関する一切のご連絡はご遠慮願います。

営業時間 10:00~18:30
定休日 土曜日・日曜日

お問い合わせフォーム